『ゲーム音楽について』

どうも。作業療法士の尾野です。
2度目のブログ担当に当たりました。
前回はまじめな内容だったので今回は個人的なマニアックな話に突っ込もうと思います。

私は趣味で音楽活動をしており、最近は主にゲーム音楽を中心に演奏しています。
一言にゲーム音楽と言っても色々ありまして、例えば有名な「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」ではクラシック、「ポケットモンスター」「マリオカート」ではポップなもの、古いゲームで言えば「グラディウス」「ロックマン」などではハードロックといった感じでジャンルもバラバラです(あくまで主観ですが)。
また一つのゲーム内でも「オープニング」「街」「戦闘」「仲間と会った時」「パワーアップ時」等、それぞれの場面を象徴する雰囲気の音楽が流れます。
この様にゲーム音楽というのはそれぞれのゲームの世界観を表す音楽であり、ものすごく幅が広いのです。
ゲーム音楽について語りたい事はまだまだたくさんありますが、長くなりすぎるので個人的にどうぞw

さて、つい先日の7月15日に「サウンドテスト0009」というゲーム音楽のライブイベントが円山であり、そこで演奏をしてきました。
今回で9回目の開催となります。


 

今年もたくさんのお客様に楽しんでいただく事ができました。

札幌では札幌ゲーム音楽部が中心となってイベントを行いましたが、毎年関東や関西からもお客様がいらっしゃいます。また海外からお客様がいらっしゃることもあります。こうやって考えると音楽を聴く事でゲームの色々な場面を想像しながら、多くの人と共有しながら楽しめるって素晴らしいですよね♪

真ん中でバイオリンを弾いているのが私です。この時は「ロマンシングサガ2」のボス曲メドレーを演奏しています。

ちなみに使ったバイオリンはこれ。インターネットで見かけて衝動買いしましたwww。でも音は意外に鳴るんですよ♪

私は趣味でゲーム音楽のアレンジなども行っています。1曲下記アドレスに載せておきますので、もし興味のある方は聞いてみて下さい。

「世界変革の時」(クロノトリガー)